てぃーだブログ › 沖縄で輝く!綺麗部 › beauty › リンス・トリートメント・コンディショナーの違い

リンス・トリートメント・コンディショナーの違い

リンス、コンディショナー、そしてトリートメント。
どれも、シャンプー後に使うものなので、混同してしまいがちです。
しかし、キレイな髪を目指す女性は、この3つの違いを知っておいて損はないですよ。

【リンス】
シャンプーでアルカリ性側に傾いてしまった髪を、弱酸性に戻してあげるもの。
また、髪の表面に付着して、コーティングすることで指どおりを良くするもの。

【トリートメント】
ダメージを受けた髪にタンパク質などの栄養を補給するもの。
栄養分を内部によく浸透させるために、パッケージには「2~3分置く」などの記述がありますね。

【コンディショナー】
メーカーによりまちまちですが、基本的にはリンスにトリートメントの成分を足したもの。

このような違いがあるんです。
髪の傷みに悩んでいる方は、トリートメントをしましょう。髪が蘇りますよ。

なお、トリートメントをするなら、リンス及びコンディショナーは必要ありません。
髪の表面に油分を補う効果もありますからね。

同じカテゴリー(beauty)の記事
若白髪への対処法
若白髪への対処法(2013-04-11 14:54)


Posted by さぴさぴ at 2013年05月04日   14:15
Comments( 0 ) beauty
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。