
カーテン購入

数年前から節電のために、緑のカーテンが流行っていますね。
役所や公民館、おしゃれなカフェなどで積極的に取り入れられていましたが、去年くらいからは、一般の家庭でも緑のカーテンを作っているお宅が増えてきました。
実はあの緑のカーテンは、主に沖縄で有名なゴーヤーの苗でできているんだそうです。
大きなお宅だと、その夏だけでゴーヤーが50本ほど収穫できるんだとか。
でもそんなに食べられないですよねー。
今年はアサガオなどが人気だそうで、これなら花が咲いてキレイだし、収穫するものもありませんから、気軽に育てることができそうです。
でも、アサガオって、花が終わったら種がたくさんできますから、これの収穫に追われてしまうかも知れません。
ものすごい量のアサガオの種が収穫できそうですね。
これを翌年の緑のカーテンにしたらいいのかも知れません。
自分で苗を作るのは大変かな?
私もとても興味があったのですが、我が家は残念ながらマンションなので断念。
でも、近所のお宅で緑のカーテンを育てているところがあるので、時々前を通って楽しんでいます。
Posted by
さぴさぴ
at
2012年10月18日
15:15
Comments( 0 )
Comments( 0 )